当院の巻き爪補正器具

当院の巻き爪補正器具

sinwanail

 当院では、特殊なネイルチップ(アクリル系)を使用し当院独自の加工を行って使用しております。また使用するジェル(接着剤のような物)は、ネイルチップに適したジェルを使用しております。無色透明のネイルチップを使用するので、見た目に綺麗な仕上がりとなります。また綿花(めんか)を使用し、当院独自のケアを教えております。

 

3159707_m

当院の巻き爪補正を行った方の巻き爪症例一覧です。

様々な症例を抜粋して掲載しておりますが、中には化膿している爪や大きく変形された爪も御座います。閲覧の際は、苦手な方はご注意下さい。

補正終了者の方の症例掲載を致しております。また当院でのほんの一部の症例を抜粋したものを掲載させて頂いております。掲載していない症例につきましては、院内でのご説明時にお見せしております(希望者のみ)

※本症例の「年代」は巻き爪補正を行った当時の年齢となります。

 

巻き爪 一般形

一般的に多くみられる巻き爪(食い込み型)症例ページです。

足に適さないヒールや靴、外反母趾・痛み・不清潔・爪のカットの仕方による化膿など進行といった原因が多く考えられております。 早期発見での補正が一番好ましく、料金も最小限に抑え、極力痛みも無く、素早くきれいに改善ができます。

当院では、巻き爪予防でお越しになられる方も大変多くみられております。まずは異変やお悩みがありましたらお気軽に当院迄ご相談下さい。

▶詳しくはこちら

 

肥厚爪・爪水虫・厚硬爪甲~

40代~高齢者の方に多くみられる巻き爪(肥厚爪)症例ページです。

■ 肥厚爪:爪が伸びなくなり、分厚くなる症状。割れやすい・剥がれやすい・疼痛(痛み)がある。

■ 爪水虫:白癬菌というカビの一種である水虫。爪に入り込み変色・ボロボロ崩れる・厚み見た目がすごく悪くなる等の症状がある。

■ 厚硬爪:爪が盛り上がるように、硬くて分厚くなる爪の状態(爪切で切れない)。深爪を主体に、痛みが起こり、悪化後は補正期間が長引くので、早期治療が一番好ましい。 

外反母趾・痛み・不清潔・爪のカットの仕方による化膿など進行・爪のカットを放置・歩行の歪み傾きによる足への誤った圧をかけているといった原因が多く考えられております。 早期発見での補正が一番好ましく、料金も最小限に抑え、極力痛みも無く、素早くきれいに改善ができます。

当院では、爪をカット出来ないといった方もお越しになられる方も大変多くみられております。まずは異変やお悩みがありましたらお気軽に当院迄ご相談下さい。

▶詳しくはこちら

巻き爪(棘有/化膿~)

10代~30代の方に多くみられる巻き爪(棘爪/化膿爪)症例ページです。

自分では分かりにくい爪トゲ有:切残)です。一般巻き爪の原因かつ、爪のカットの仕方による化膿など進行の原因です。よく見られるのは、御自身で無理やり切り、深爪や切りすぎによる化膿や切れていると思い込んでしまった結果痛みが生じてしまうといったことが多々見られいます。

 早期発見での補正が一番好ましく、極力痛みも無く、素早くきれいに改善ができます。

当院では、学生の方やアスリート選手といった方もお越しになられる方も大変多くみられております。
まずは異変やお悩みがありましたらお気軽に当院迄ご相談下さい。

▶詳しくはこちら